行政書士試験独学勉強法―目的意識の重要性
目次
行政書士試験などの資格試験全般に言えることですが、目的意識をしっかり持って、それに従って行動することが重要になります。
特に独学で試験勉強するときは。
行政書士試験の合格するのに、何をすればいいのか?
ここをしっかり考えられていますか?
このページでは、目的意識の重要性と具体的な目的意識に従った行動について紹介していきます。
同様の内容を、動画でご用意しています!
当ページ下方にありますので、是非ご覧ください。
目的意識の重要性
突然ですが質問です。
行政書士試験に限らず、資格試験に合格するにはまず何をすればいいのでしょうか?
答えは、
試験当日に会場で試験を受け、合格点以上の点数の答案を提出することです。

そうです、当たり前のことです。
ですが、試験勉強を進めていくうちに、何故かこの当たり前が頭から抜けていくのです。
目的意識の欠落
試験勉強を進めますと、基本テキストを読みます。
ある程度基本的な知識を覚えて、基本テキスト付属の問題などを解きます。
過去問も解きます。
これが、通常の受験生の学習過程だと思います。
では、どこで目的意識が欠落していくのでしょうか?
答えは、
新しいテキスト、問題集、判例集などを続々買いだしたとき。
1冊のテキスト、1冊の問題集、1冊の過去問をろくにやり込まずに、次の参考書を買ってしまう。
自分に合う合わないの相性で変えるのは良いのですが、このような場合、得てして目的意識がどっかに飛んで行っています。
例えば、
- 民法は条文が命だから六法を読み込もう
- 行政書士試験の問題は簡単だから、他の法律系試験の問題を解こう
- 記述対策に判例集を読み込もう
- など
目的である試験合格には、
試験当日に会場で試験を受け、合格点以上の点数の答案を提出すること。
これに一番近い勉強をすることがまず第一です。
試験当日に試験を受けるには、当日にならなければ受けれません。
では、どうすればいいのかというと、これに一番近い問題を解くことです。
すなわち過去問を解くことです。
これ以外は、少しづつ目的から遠ざかっていく作業になります。
その行動は目的に近づく行動なのか?
試験当日に会場で試験を受け、合格点以上の点数の答案を提出すること。
ここから導かれることの一つに、
合格点を大きく上回ろうと勉強する気持ちがあります。
この気持ちに従うと、
試験合格に必要な知識以上の知識を得ようとします。
学者の方の著書や他の法律系の問題集に手を出したり。
もちろん、これらの行動が目的に近づく行動であるとして
意識して行っているのであれば問題ありません。
ですが、限られた時間、限られた処理能力で、基本知識の習得や過去問を解き、そのうえで学者の方の著書などを読み込む余裕があるのでしょうか?
ある方もいらっしゃるかと思います。
いわゆる天才でしょう。
しかし、そうでない方にとっては、余裕がない中必要以上のことをすると、基本さえ分からず、問題を解くことができない、つまり目的を達成できなくなります。
目的意識を持った勉強法
試験当日に会場で試験を受け、合格点以上の点数の答案を提出すること。
これに一番近い勉強をどれだけ試験当日までに行えるかが勝負になります。
何はともあれ、一番は過去問を解くこと。
その他は、人それぞれだと思います。
法律を大学で学んでいる方もいれば、初学者の方もいます。
学習進度、学習環境、試験までの残り時間によって変わってきます。
そんな中、共通して言えることは、すでに言いましたが、
試験当日に会場で試験を受け、合格点以上の点数の答案を提出すること。
これに、一番近い勉強を当日までどれだけ行えるかです。
目的意識から逸れた状況のイメージ
私は、ベルトにお腹の脂肪がのりはじめてから、筋トレをしています。
筋肉を鍛えることにより、基礎代謝をあげ、やせやすい体をつくります。
また、筋肉によって見た目を整えることで、体系改善を目指しています。
そこで、筋トレをせずに筋トレの効果的なやり方や体のメカニズムなどを調べだしたらどうでしょう?
その知識を基に筋トレをすれば効果が出るかもしれません。
しかし、

と思いませんか?
いろいろ調べていたら、筋トレには睡眠が大事らしいと聞いたとします。
大事なのかもしれません。
ですが、そこで、睡眠に効果的な枕をネットで漁ったり、睡眠用の音楽をYouTubeで検索しだしたり、アロマなどの睡眠グッズを集めだしたり。
その時間と労力は、まず筋トレに注げよ!
と思います。
- 体を引き締めたいから筋トレをする。
- 体を引き締めたいから睡眠グッズを集める。
どちらの方が、体を引き締めるのに効果的でしょうか?
このようなことは、資格試験みたいに期限がある場合は特に重大になります。
あと3カ月で、細マッチョになって海でキャッキャするぞってときに
筋トレの本やネットばっか見て過ごしていたら、お腹の脂肪は
いつまでたってもベルトにのったままです。
試験勉強であれば、いつまでも過去問を解かずに基本書の読み込みや予備校の問題集ばっか解いている。
まずは過去問を解きませんか?
当日の試験問題に一番近い過去問が解けないなら、試験当日の問題も解けませんよね?
動画
8 Replies
Comments are closed.